yshr10ic’s Blog

備忘録

MacBook Pro 設定一覧

こんにちは、@yshr10icです。

先日、MacBook Proを購入しました。その際の記事はこちらをご覧ください。

yshr10ic.hatenablog.com

現在、絶賛環境構築中なので、備忘録のために設定やインストールしたアプリの一覧を残していきたいと思います!

更新履歴

  • 2020/05/25 KeyboardCleanToolを追加
  • 2020/05/27 Caps Lockキーの無効化設定を追加
  • 2020/05/29 Android StudioおよびXcodeを追加
  • 2020/06/01 HyperSwitchを追加
  • 2020/06/10 Scroll Reverserを追加
  • 2020/08/14 Amphetamine、RunCatを追加
  • 2020/08/22 BetterTouchToolを追加

システム環境設定

一般

f:id:yshr10ic:20200522213918p:plain

デスクトップとスクリーンセイバー

f:id:yshr10ic:20200522214106p:plain

Dock

Dockの表示をデフォルトで非表示にする。

f:id:yshr10ic:20200522214216p:plain

アクセシビリティ

アクセシビリティ>ポインタコントロールからスクロールの速さを速くする。個人的には、一番速くすると速すぎたので、一つ手前の速さに設定した。

f:id:yshr10ic:20200522215556p:plain

セキュリティとプライバシー

セキュリティとプライバシー>ファイアウォールからファイアウォールをオンにする。

f:id:yshr10ic:20200522220056p:plain f:id:yshr10ic:20200522220109p:plain

Bluetooth

f:id:yshr10ic:20200522220400p:plain

キーボード

キーボード>キーボードからキーボードの動きを最速にする。

f:id:yshr10ic:20200522220626p:plain

キーボード>キーボード>修飾キーからCaps Lockキーを無効化する。

f:id:yshr10ic:20200527224220p:plain

キーボード>ショートカットからフォーカス移動をTabキーでできるように設定する。

f:id:yshr10ic:20200522220634p:plain

キーボード>入力ソースからライブ変換をオフにする。

f:id:yshr10ic:20200522220639p:plain

トラックパッド

タップでクリックできるように設定。

f:id:yshr10ic:20200522221211p:plain

省エネルギー

ディスプレイをオフにする時間はデフォルトだと5分と短いので、少し長めにする。

f:id:yshr10ic:20200522221404p:plain

共有

コンピュータ名を変更。

f:id:yshr10ic:20200522221532p:plain

既存アプリ

Garage Band

要らないので削除。 このMacについて>ストレージ>管理...>音楽制作>GarageBandサウンドライブラリを削除

f:id:yshr10ic:20200522221912p:plain f:id:yshr10ic:20200522221918p:plain

Finder

f:id:yshr10ic:20200522222115p:plain f:id:yshr10ic:20200522222121p:plain f:id:yshr10ic:20200522222128p:plain

Finderを開いて、Command + Shift + ドットを押すと、隠しファイル・隠しフォルダの表示・非表示を変更できる。

f:id:yshr10ic:20200522222507p:plain

ターミナルを開いて、以下のコマンドを実行することで、.DS_Storeファイルの作成を抑制することができる。

defaults write com.apple.desktopservices DSDontWriteNetworkStores true
defaults write com.apple.desktopservices DSDontWriteUSBStores -bool true

スクリーンショット

スクリーンショットの保存先を変更する。

f:id:yshr10ic:20200522222855p:plain f:id:yshr10ic:20200522222904p:plain f:id:yshr10ic:20200522222913p:plain

ターミナルを開いて、以下のコマンドを実行することで、スクリーンショット時のファイル名を変更できる。デフォルトではスクリーンショット yyyy-MM-dd HH.mm.ss.pngだが、今回はss yyyy-MM-dd HH.mm.ss.pngに変更する。

defaults write com.apple.screencapture name ss

アプリ(一般)

Google Chrome

一番はじめに入れました。 ただMacでのChromeのデザイン?が個人的にはイマイチなので、もしかしたらSafari使うことになるかも・・・

Slack

最近は、会社以外でも、友達との連絡、オンラインサロン、Kaggleなどのコミュニティ用などで必須のツールですね。

slack.com

Alfred

ランチャーアプリ。

Alfred

Alfred

  • Running with Crayons Ltd
  • 仕事効率化
  • 無料
apps.apple.com

Spotlightの設定をオフにする。

f:id:yshr10ic:20200523114313p:plain

AppCleaner

Macアプリをアンインストールするためのアプリ。 不要なゴミファイルまできちんと削除してくれます。

freemacsoft.net

The Unarchiver

解凍アプリ。多くの圧縮ファイルを解凍できる。

The Unarchiver

The Unarchiver

  • MacPaw Inc.
  • ユーティリティ
  • 無料
apps.apple.com

Spectacle

画面分割アプリ。

www.spectacleapp.com

権限求められるので、設定する。

f:id:yshr10ic:20200523101515p:plain

Skitch

画像キャプチャ・描画・共有アプリです。 ブログ用に入れました。

apps.apple.com

KeyboardCleanTool

キーボードの掃除をするときなどに、キーボードの入力を一時的にオフにするアプリ。

folivora.ai

HyperSwitch

アプリをウィンドウ単位で切り替えてくれるアプリ。

bahoom.com

Scroll Reverser

トラックパッドとマウスのスクロール方向を個別に設定できるアプリ。

デフォルトでは、マウスを接続したときに、スクロール方向がWindowsとは逆向きになってしまう。

https://pilotmoon.com/scrollreverser/pilotmoon.com

Amphetamine

Macのスリープを制御するためのアプリ。

Amphetamine

Amphetamine

  • William Gustafson
  • ユーティリティ
  • 無料
apps.apple.com

RunCat

CPUの負荷状況を確認できるアプリ。

RunCat

RunCat

  • Takuto Nakamura
  • ユーティリティ
  • 無料
apps.apple.com

BetterTouchTool

トラックパッドやキーボード、Touchbarにアクションを割り当てるアプリ。

folivora.ai

アプリ(開発)

iTerm2

ターミナルソフト。

www.iterm2.com

デザインの変更。

f:id:yshr10ic:20200523101750p:plain

フォントサイズの変更。デフォルトだと小さすぎたので、少し大きくする。

f:id:yshr10ic:20200523101745p:plain

iTerm2をショットカットで表示/非表示を切り替えられるように設定。

f:id:yshr10ic:20200523114449p:plain

OpenTerminal-Lite

Finderからiterm2を直接開けるようになるアプリ。

github.com

デフォルトのターミナルを設定し、アクセス許可をする。

f:id:yshr10ic:20200523113042p:plain f:id:yshr10ic:20200523113045p:plain

Homebrew

パッケージマネージャ。

brew.sh

Homebrew Cask

GUIツールを管理するためのパッケージマネージャらしい。初めて知った。

github.com

以下のリンクに詳しく書かれている。

qiita.com

最近のmacだと標準で使えるのではないのでしょうか?

と書かれているのですが、自分の環境だとbrew caskを実行したところ最初にインストールが走りました。

f:id:yshr10ic:20200523105925p:plain

Git

ソースコードのバージョン管理ツール。

brew install git

Visual Studio CodeVSCode

最近の開発は、基本的にVSCodeですね。VSCode拡張機能に関しては別記事でまとめる予定です。

azure.microsoft.com

PyCharm

Pythonでの開発に特化したIDEですね。昔はVSCodeしか使っていなかったのですが、最近は、簡単なスクリプトファイルの編集はVSCodeで行って、Djangoなどを使うときにはPyCharmを使っています。PyCharmには有料版のプロフェッショナルと無料版のコミュニティがあるのですが、私はコミュニティを使っています。

www.jetbrains.com

Android Studio

Androidアプリの統合開発環境

developer.android.com

Xode

iOSアプリの統合開発環境

Xcode

Xcode

  • Apple
  • 開発ツール
  • 無料
apps.apple.com

参考サイト

以下、参考にさせていただいたサイトです!

qiita.com

まとめ

ひとまず設定したのは、以上です!今後もアップデートしていく予定です!